NHK-BS「おしん」少女編 ― 2013/02/11 00:39
1983年(昭和58)4月から一年間にわたって放送
された連続テレビ小説「おしん」、1月から
BSプレミアムでアンコール放送が始まり10日で
6週目36話、少女編を終えました。
週6回分を日曜日に一度に1時間半で放送しています。
上の写真は酒田の米問屋「加賀屋」に奉公に来た
おしんが初めて「雛飾り」をみるシーン、
加賀屋の跡取り娘「加代」とお正月の初詣に、
このあと思いがけない人を目にします。
天井まで届く大きな雛飾りに目を見張るおしん、
加賀屋の大奥さま・くに役の長岡輝子さん、
2010年10月18日(満102歳没)、
第35話、雛祭りのおしんと加代、
「おしん」は全297回を1年にわたってアンコール
放送されます。
《写真はNHK-BSプレミアム放送画面から》
※おしん NHK
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
された連続テレビ小説「おしん」、1月から
BSプレミアムでアンコール放送が始まり10日で
6週目36話、少女編を終えました。
週6回分を日曜日に一度に1時間半で放送しています。
上の写真は酒田の米問屋「加賀屋」に奉公に来た
おしんが初めて「雛飾り」をみるシーン、
加賀屋の跡取り娘「加代」とお正月の初詣に、
このあと思いがけない人を目にします。
天井まで届く大きな雛飾りに目を見張るおしん、
加賀屋の大奥さま・くに役の長岡輝子さん、
2010年10月18日(満102歳没)、
第35話、雛祭りのおしんと加代、
「おしん」は全297回を1年にわたってアンコール
放送されます。
《写真はNHK-BSプレミアム放送画面から》
※おしん NHK
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
東日本大震災から1年11か月 ― 2013/02/11 17:24
外に出ていましたが午後2時46分に黙とう、
まもなく東日本大震災から2年が経とうとしています。
毎日々大きな事件や災害などが起きているため
震災の発生時刻も残念なことに特に重みを持たなく
なっているのでしょうか。
今朝の読売新聞、東日本大震災特別面には
3・11の記憶を後世に残すため新たに石碑を建てる
などの動きが広がっていると、
岩手県釜石市唐丹(とうに)町に昨年7月建てられた
碑には唐丹中の女生徒が東日本大震災で津波を
体験したメッセージ
「100回逃げて、100回来なくても、101回目も必ず逃げて」
が石碑に刻まれています。
区内でも先日津波ハザードマップが配布されました。
人は日が経つにつれ物事を忘れていきますが
決して忘れてはならない東日本大震災です。
※全優石 津波記憶石プロジェクト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
まもなく東日本大震災から2年が経とうとしています。
毎日々大きな事件や災害などが起きているため
震災の発生時刻も残念なことに特に重みを持たなく
なっているのでしょうか。
今朝の読売新聞、東日本大震災特別面には
3・11の記憶を後世に残すため新たに石碑を建てる
などの動きが広がっていると、
岩手県釜石市唐丹(とうに)町に昨年7月建てられた
碑には唐丹中の女生徒が東日本大震災で津波を
体験したメッセージ
「100回逃げて、100回来なくても、101回目も必ず逃げて」
が石碑に刻まれています。
区内でも先日津波ハザードマップが配布されました。
人は日が経つにつれ物事を忘れていきますが
決して忘れてはならない東日本大震災です。
※全優石 津波記憶石プロジェクト
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント