丹沢山塩水橋から登る22012/11/17 11:53

丹沢塩水橋から登る2
塩水橋5.9Km登ってきました、丹沢山まで2kmの地点、
これから急な山道になっていきます。

天王寺尾根合流まであと500m、
天王寺尾根合流まであと500m

この辺りは霜が降りていました。
霜が降りていました

尾根に出る木道、前を行くMさん、
尾根に出る木道

木道の踏み台には薄氷が張っていました、
登りなので薄氷に気が付きましたが下りはうっかり
足を乗せると滑ります。
氷が張っていました

本谷林道から天王寺峠経由の登山道と合流、
丹沢まであと1.2Km、時間は9時10分、
スタートして2時間、
天王寺峠経由の登山道と合流

何やら逆三角形の籠のようなものがみえてきました。
籠のようなものがみえてきました

「ブナ帯森林再生モニタリングで種子豊凶調査」と
書かれていました。
種子豊凶調査

岩場が崩れています、
塩水橋ルートで最大の難所のようです。
最大の難所のようです

続いて鎖場がありました。
鎖場がありました

難所を超えると南東方向に2週間前に登った大山が
見えています。
2週間前に登った大山

大山の電波塔がはっきりわかります。
大山の電波塔

前を行く女性に追いつきました、2人の女性は大阪から
来たそうです。
女性に追いつきました

最後の急な木道、
最後の急な木道

山頂が近いです。
山頂が近い

山頂まであと200m、
山頂まであと200m

三ノ塔がみえています、距離は約5Km、
三ノ塔がみえています

山頂の霜柱は高くなっています、明け方の気温は
氷点下に近いのでしょう。
霜柱は高くなっています

山頂到着、時間は10時20分、3時間10分掛かりました。
山頂到着

塔ヶ岳までは2.5Km、丹沢最高峰の蛭ヶ岳までは
3.4Kmとあります。
蛭ヶ岳までは3.4Km

山頂広場、平日のためか登山者は少な目です。
山頂広場

暫し休憩、冷たい風が吹いてきます。
続く、
※神奈川県警察/登山を楽しく安全に 山岳遭難防止

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2012/11/17/6636024/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。