鎌倉五大堂 明王院2012/09/21 15:30

鎌倉五大堂 明王院
5月新緑の頃、朝比奈切通しから鎌倉へ
ハイキングをした際、このお寺も見るつもりでしたが
通り過ぎてしまい見ていませんでした。

明王院(みょうおういん)と読みます、
上の写真は山門の手前にある「五大堂明王院」と
文字が刻まれた石柱、


※大きな地図で見る

石柱の後ろに桜の木があり横に石仏二体と、石塔が、
石仏二体と、石塔が

明王院山門、冠木門(かぶきもん)といいます。
明王院山門

門の横にはピンク色のきれいなムクゲが咲いていました。
ムクゲが咲いていました

明王院案内、創建は嘉禎元年(1235年)、
明王院案内

境内に入ります、県道から脇道を70mほど入ってきます。
県道から脇道を70mほど

それほど大きなお寺ではないので参道の先には
茅葺の本堂がみえます。
茅葺の本堂がみえます

参道の石段を見ると、「境内写真撮影禁止」の札が、
境内写真撮影禁止の札が

本堂前の参拝するところまで撮影させてもらいました。
参拝するところまで

明王院の御本尊は「不動明王」、堂の周りにも強い顔の
「不動明王」いくつも見えました。
幕府の鬼門の方角に当たる十二所に鬼門除けの
祈願寺として本尊の五大明王が祀られました。

小さなお寺で鎌倉三十三観音、八番札所でもあります。
※鎌倉五大堂 明王院

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン