東日本大震災から1年5か月2012/08/11 09:30

今日で東日本大震災から1年5か月を迎えます。

メディアはオリンピック一色、月日の経過とともに
被災地の報道される時間が少なくなっていくのは
残念です。

震災はもちろん、原発事故で故郷を離れた人たち、
思い思いの2度目の夏が巡ってきました。
お盆の時期、亡くなった人を供養するにも住んでいた
土地に戻ることができない状態が続いています。
※東京電力 写真・動画集 テレビ会議録画映像

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

続・雨が上がり千畳敷カールへ2012/08/11 10:37

続・雨が上がり千畳敷カールへ
写真は千畳敷カール東側にある「剣ヶ池」近く。

八丁坂分岐点、駒ヶ岳・宝剣岳登山道、
駒ヶ岳・宝剣岳登山道

軽装登山の警告看板、
軽装登山の警告看板

ガスが掛かる登山道、登山者の姿がみえます。
ガスが掛かる登山道

石積みされた登山道がジグザグに続いています。
石積みされた登山道

遊歩道は雪渓を回り下りていきます。
雪渓を回り下りていきます

道は南東に向かい下がっています。
道は南東に向かい

この辺りが一番の難所、下っているので右のロープに
つかまらないと転んでしまいます。
この辺りが一番の難所

雪渓を越え振り返ってみた風景、
振り返ってみた風景

ガスがとれて稜線が見えています。
稜線が見えています

遊歩道の先に剣ヶ池が見えています、
この辺りはお花畑、小さな花がいくつも咲いていました。
剣ヶ池が見えています

名前が判りませんが白いきれいな花でした。
白いきれいな花

ハイマツの先には「ホテル千畳敷」が見えています。
ハイマツの先には

ハイマツ(這松)、高山で地面を這うような低い樹形、
地面を這うような低い樹形

ここで記念撮影、晴れていたら素晴らしい風景、
一寸残念です。
晴れていたら素晴らしい風景

この辺りは写真撮影で一番人気のあるスポット。
一番人気のあるスポット

チシマギキョウ、
チシマギキョウ

ガスが掛かり辺りが霞んできます、
ロープウェイ「千畳敷駅」、標高2612m、
ロープウェイ千畳敷駅

出発した場所に戻ってきました、約1時間ほど散策。
戻ってきました

雨模様の天気なので混んではいません、天気が
良いとロープウェイ下りが混雑し整理券が発行され
2時間程度の待ち時間が出るようです。
2時間程度の待ち時間

菅の台バスセンターに向かうバス車内、
すれ違うバスには団体もありました。
バスセンターに向かうバス車内

菅の台バスセンターに戻ってきました、
約3時間ほどで下りてきました。
バスセンターに戻ってきました

駐車場も朝からみるとかなり埋まっていました。
駐車場

これから近くの「光前寺」を訪ねてみます。
※信州駒ヶ根ガイド

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

NHK第44回「思い出のメロディー」2012/08/12 18:32

NHK第44回「思い出のメロディー」
第44回「思い出のメロディー」の番組収録が
昨夜NHKホールで行われました。

午後2時過ぎのNHKホール、人の姿がみえませんが、
午後2時過ぎのNHKホール

ホール横、日除けの下には大勢の人が並んでいました。
写真は午後3時を過ぎ、指定席券と引換えが始まり列が
移動しています。
指定席券と引換えが始まり

交換した席は1階 3列、ステージが目の前です。
ステージが目の前

歌謡コンサートなど大体生放送で指定席券引換えと
同時にホール内に入りますが今回の入場は午後6時、
まだ大分時間があります。

すぐ横にある「ふれあいホール」を覗いてみました。
ふれあいホール

1階「ふれあいホール」ではロンドンオリンピックの
開会式や日本選手が活躍した競技のパブリック
ビューイングが行われていました。

3階は大河ドラマ「平清盛」の展示、
平清盛の展示

出演者が実際に付けた衣装が展示されています。
実際に付けた衣装

武井 咲、成海 璃子さんが着用した衣装、
着用した衣装

午後5時を過ぎて外へ出るとホールの周りには大勢の人、
若い人は少なく私を含めてある程度歳を行った方ばかり、
番組が「思い出のメロディー」なので当然ですが。
ホールの周りには大勢の人

午後6時になりホールへ入りました、渡されたプログラム
には曲目、出演者が載っています。
渡されたプログラム

司会は市川 猿之助さんと黒崎 めぐみアナ、
司会は市川 猿之助さんと黒崎 めぐみアナ

一緒に小さなLEDライトが入っていました。
LEDライトが入っていました

点灯するとかなり明るく番組収録の中でも何回か
使われています。
点灯するとかなり明るく

午後7時半、放送時間と合わせて収録が始まりました、
ステージには真っ赤なワンピースを着た朝の連続ドラマ
「梅ちゃん先生」の堀北 真希さんが立っています。

今週18日(土)午後7時半からの放送をお楽しみに、
※NHK 第44回 思い出のメロディー

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

バッテリー交換、セル回らず2012/08/13 14:55

バッテリー交換、セル回らず
ネットで購入したスクーター用バッテリー、

平成13年のホンダスペーシー、
走行距離は35000Km、セルが回らなくなりました。
走行距離は35000Km

バッテリーが古く弱いのだろうと思いネットで購入、
3日ほどで届きました。
ネットで購入

電解液は注入されて補充電、電圧チェック済み、
補充電、電圧チェック済み

バッテリー格納場所はステップの下、
バッテリー格納場所

ネジを外しカバーをあけました。
カバーをあけました

バッテリーターミナル部がかなり腐食しています。
ターミナル部がかなり腐食

新しいバッテリーに線を取り付けました。
新しいバッテリーに線を

交換作業は完了、
これでセルは回ると思いスターターを押すと、ダメです、
回りません、「カチッ」とリレーの音はしますが・・・

他の個所が悪いようです、タイヤ、ブレーキも減り、
10年過ぎているのでこれ以上費用を掛け修理しても
またどこか故障する可能性が大きいので思案中です。
※バッテリーストア.com

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

駒ヶ根・宝積山光前寺2012/08/14 11:37

駒ヶ根・宝積山光前寺
写真は光前寺(こうぜんじ)本堂、
天台宗(比叡山延暦寺末)南信州随一の祈願霊場と
して広く信仰をあつめています。

駒ヶ岳ロープウェイから戻り約1.5Km離れた光前寺へ、
門前の駐車場、
門前の駐車場

参道の脇には緑の苔が、「光り苔」と書かれてあります。
参道の脇には緑の苔が

本堂へ続く参道、両脇には大きな杉並木、
本堂へ続く参道

三門、もみじが鮮やかです。
三門

三本杉、樹齢およそ七百年、
三本杉

弁天堂、室町時代の様式、重要な古建築、
弁天堂

小さな橋を渡り石段の先には本堂がみえます。
石段の先には本堂がみえます

お参りに来た方の線香の煙が流れていました。
線香の煙が流れていました

本堂内、ご本尊は不動明王、
ご本尊は不動明王

光前寺にはおよそ七百年ほど前に早太郎という強い
山犬が飼われていたそうです。
強い山犬が飼われていたそうです

霊犬早太郎の伝説、
霊犬早太郎の伝説

本堂からの境内、
本堂からの境内

右手に「延命水」と「早太郎の墓」と書かれた看板が
みえます。
延命水と早太郎の墓と書かれた看板

光前寺延命水、もちろん飲用できるので頂きました。
光前寺延命水

霊犬早太郎の墓、お花が飾られています。
霊犬早太郎の墓

参道を戻ると先に人だかりが、
先に人だかりが

近づいてみると石垣の間から光苔が見えました。
写真でも何となく光っている感じに写っています。
光苔が見えました

時間があるので光前寺から南へ3Kmほどにある
「養命酒駒ヶ根工場」へ、
※光前寺 公式ウェブサイト

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

続・バッテリー交換、セル回らず2012/08/14 17:57

続・バッテリー交換、セル回らず
思案の結果直してみることに、
ホンダスペイシーのシートを外しました。

写真左がフロント、黄色部がセルモーター、
バーの下にあり外すのが面倒です。
黄色部がセルモーター

エアークリーナーも外します。
エアークリーナーも外します

セルモーターがはっきりわかります、
タイヤは後輪、3ヵ所ボルトでとまっています。
セルモーターがはっきりわかります

3ヵ所のボルトを外すのもかなり手間でした。
ケーブルをとめているネジも中々緩みません。
ボルトを外すのもかなり手間

何とか外れました。
何とか外れました

セルモーターの中を見ようと裏のネジを外そうと
しました、1本は外れましたがもう1本が外れず
諦めました。
1本が外れず

同じように外して交換した方はセルモーター中が
ドロドロで「イカスミ状態」と書かれていました。
セルモーター

オークションでセルモーターを探し1つあったので
直ぐに落札しました。
届いてうまく取付けてエンジンが掛かるでしょうか、
他の部位で悪い個所が無いように。
※ホンダスペイシー125

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

養命酒駒ヶ根工場へ2012/08/15 11:14

養命酒駒ヶ根工場へ
光前寺から南へ3Kmほどにある養命酒駒ヶ根工場へ、
写真は工場見学入口、観光バスも来ていました。

予約がなくても案内担当のガイド付き工場見学コースに
参加できる場合があるとHPには載っていました。

工場見学で頂いたパンフレット、
パンフレット

駒ケ根工場は標高800mの高原、敷地の広さは約36万㎡、
駒ケ根工場は標高800mの高原

映画を10分ほど見てから工場見学に進みました。
ちょうどこの日は生産ラインが稼働していて
瓶詰やラベル貼り、包装などの製造過程を見学できました。

工場西の丘の上には養命酒の創始者、塩沢宗閑翁の
銅像があります。
養命酒の創始者

敷地内には平安時代の住居など多くの遺跡が発見
されています。
多くの遺跡が発見

丘からは駒ヶ根市街が見えていました。
駒ヶ根市街が見えていました

工場見学では養命酒の試飲もできますがマイカーの
ドライバーには「養命水」が配られていました。
ドライバーには養命水

養命酒駒ヶ根工場のHP、
駒ヶ根の風景“春”~養命酒のふるさと~には
きれいな春の花の画像、動画がたくさん載っています。

駒ヶ根に来たのでパワースポットで有名になった
「分杭峠」まで行ってみます。
※養命酒製造株式会社

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

お盆2012/08/15 16:53

お盆
お墓参りに行ってきました。

周りのお墓でもお盆に入りお墓参りを済ませた様で
お花が活けて有りますが暑さのせいで花受けを
見ると水が少なくなっていました。

桶に水をたくさん汲んできたのでその花受けにも
お水を差してあげました。
直ぐになくなってしまいますが少し花も元気に
なるでしょう。

先月法事の際、皆できた時に掃除をしているので
お墓の周りにはそれ程落ち葉などありませんでした。

墓石を拭いてお花を飾り線香をあげました。
夏休みで息子も一緒にお墓参りをしました。

暑いからきっと涼しいところで寝ているでしょう。
※お盆 日本文化いろは事典

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

パワースポット「分杭峠」2012/08/16 11:10

パワースポット「分杭峠」
駒ヶ根に来たのでパワースポットで有名になった
「分杭峠」まで行ってみました。
養命酒駒ケ根工場から約22Km、

天竜川を越え県道49号線はすれ違いが出来ないくらい
狭い山道でした。

1時間弱で到着、路肩には数台の車が駐車していました。
1時間弱で到着

この先にも行けるようですがゲートが降り通行止め、
ゲートが降り通行止め

「分杭峠」石柱と標識、標高1424m、
分杭峠石柱と標識

ネットではこの先に濃密な「気」が漂っていると
書かれていました。
この先に濃密な気が

国道152号線分杭峠斜面東側に広場があります、
ここはシャトルバス乗降場所に使われています。
※分杭峠シャトルツアーバス
シャトルバス乗降場所

駒ヶ根から県道49号線で来ると国道152号に出ます、
シャトルバスに乗るには分杭峠とは反対にここを左折し
「ふもと駐車場」に行きますがこの日(8/6)は
通行止めで左折出来ませんでした。
仕方ないのでそのままマイカーで分杭峠まで来ました。

ゼロ磁場の案内、
ゼロ磁場の案内

氣場まで下り100mとあります。
氣場まで下り100m

狭い山道を下りていきます。
山道を下りていきます

途中木々の間から伊那の山々が見えています。
伊那の山々が見えています

先には段になった所が見えます、木には白い看板が、
段になった所が見えます

枝には注意喚起の文言が、人が少ない時、特に女性の
単独行動は危険な場所です。
注意喚起の文言が

氣場、着いた時は1組のご夫婦が食事をしながら
休んでいました。
静岡から来ているそうで1時間ほど経つそうです。
氣場

こんなに知れ渡る前から来ていて7年にもなると
男性は言っていました。ここまで往復する車の運転も
まったく疲れないとその効果を話していました。

段になった前は傾斜のきつい谷になっています。
傾斜のきつい谷になっています

寒暖計が枝から下がり20度を指していました。
20度を指していました

帰り道途中、左手に上がる細い道がありました。
どこへ続くのでしょうか。
左手に上がる細い道がありました

短い時間しかいませんでしたので効果を確かめる
ことは出来ませんでした。

明日は山梨県北杜市の瑞牆山(みずがきやま)、
登ったわけではなく周辺を周った様子をお届けします。
※伊那市:分杭峠(気場)

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

日照時間日本一、北杜市明野町2012/08/17 12:38

日照時間日本一、北杜市明野町
北杜市の瑞牆山(みずがきやま)へ行く途中に
明野町があります。ここは2008年に年間日照時間
第一位に認定された町です。

8月15日(水)には諏訪湖祭湖上花火大会が開催
されましたが、駒ヶ根の行帰り中央道諏訪湖SAに
立ち寄りました。
中央道諏訪湖SA

下り線のSAから、駐車場は上り線、諏訪湖と周りの
山々が一望できます。
湖と周りの山々が一望

休憩所は棚で日陰をつくっています。
棚で日陰をつくっています

瑞牆山と明野町は8月7日に行きましたが
明野町ではポピーがきれいに咲いていました。
ポピーがきれいに咲いていました

アップで撮影、
アップで撮影

先に見えるのは明野サンフラワーフェス2012の会場、
明野サンフラワーフェス2012の会場

早く咲いたひまわりは刈り取られたのでしょうか、
整地が行われています。
整地が行われています

「いま会いにゆきます」のロケでも使われた
広大なひまわり畑、
広大なひまわり畑

これから咲きだすひまわり、ニコちゃんマークの
模様がみえます。
ニコちゃんマーク

フラワーセンター・ハイジの村、後ろに見えるのは茅ヶ岳、
フラワーセンター・ハイジの村

瑞牆山に向かう途中の「みずがき湖」までは約12Km、
※北杜市明野サンフラワーフェス2012

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン