足利「鑁阿寺」2012/05/23 16:30

足利・鑁阿寺
足利学校から鑁阿寺(ばんなじ)は歩いて5分ほどの
ところにありました。

大門通り、
大門通り

周辺観光案内図、
周辺観光案内図

寺の手前に立派な蔵が残っていました。
立派な蔵が

鑁阿寺、堀には反橋が掛かり横には
「史跡 足利氏宅跡」と記された石標が建っています。
堀には反橋が掛かり

山号「金剛山」扁額、
扁額

鑁阿寺伽藍図、
鑁阿寺伽藍図

本堂正面の参道、
本堂正面の参道

鑁阿寺本堂の大屋根に家紋が3つみえます。
右から、二引き両紋、16菊紋、五七の桐紋、
二引き両紋は足利氏の家紋、正面には鬼瓦、その下
には龍がみえます。
家紋が3つみえます

本堂の横には二つの大木に伸びた「大銀杏」が、
大銀杏

幹回り9m、高さは30m、樹勢が衰えているようです。
樹勢が衰えているようです

大銀杏の右は「多宝塔」、
右は多宝塔

鑁阿寺を後にもう一か所「織姫神社」に向かいます。
※鑁阿寺-足利市公式ホームページ

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2012/05/23/6454906/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。