IE9を使ってみて2011/08/14 06:21

IE9を使ってみて
WindowsのUodateの中にIE9が含まれていたが
しばらくそのままにしていました。

Windows7用なのでOSが「Windows XP」には
対応していないそうです。

紹介している記事など参考にしIE8から移行する
事にしました。

ユーザーインターフェースを大幅に変更、
インターフェースを大幅に変更

IE8ではURL入力欄の右横に並んでいた
「互換表示」「更新」「中止」の各ボタンがなくなり、
URL入力欄の右端に控えめに配置されています。
さらにその横にあった「検索窓」については、
それ自体がなくなっていました。
IE9ではChromeと同様、URL入力欄にフリーワード
を入力することで、検索が可能になっています。

標準の状態では、URL入力欄の右横に複数の
「タブ」が並び、一番右端に「ホームページ」
「お気に入り」「設定オプション」の各ボタンが並ぶ
ようになっていて、機能に関する要素をすべて
1列に並べることで、HTMLページの表示領域を
最大限広くとれるように工夫されています。
もちろん、いつもタブを多く開いて作業する人は、
右クリックメニューから「別の行にタブを表示」を
選び、タブの内容を見やすくすることもできます。

「お気に入り」など右端にあるので最初はとまどい
ましたが慣れてくると同じ感覚です。
他にもいくつか使いやすくなり工夫されていますが
やはり一番はモニターの表示面積を有効に利用
できる点でしょう。
※Internet Explorer 9 Microsoft Windows

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン