LEDセンサー付ライト ― 2011/03/23 10:13
夜間室内でスイッチをON/OFFし、豆球が点灯する
タイプの「室内灯」を使用していましたが豆球が
切れたのでLEDのセンサー付ライトに交換。
ELPA製(朝日電器)、震災で懐中電灯などが不足し
生産を増加しているそうです。
LEDセンサー付ライトは1ヵ月使用で電気代は約2円
(1日8時間使用)とか、
※ELPA 朝日電器株式会社
本当にわずかですが省エネになっています。
計画停電は現在ある5グループがさらに細分化される
そうです。
26日(土)からの予定できっと前日までにはその詳細が
発表されるのでしょう。
※グループの細分化を:東京電力
区内でも停電の地域が偏っています、
ついこの前まで該当していた地域が横浜市のHPを
みると消えていたりします。
※計画停電予定(横浜市)
該当地域から外れても市は特にアナウンスする訳
でもありません、またなぜ該当しないのかについても
特に説明はないようで防犯上のためとか本当のとこは
わかりません。
本来は東電がちゃんと周知しないといけないのですが
市も行政の立場で東電から連絡が来たことだけをHPに
載せるのではなく、しっかりと市民に伝えてくれないと
困ります。
近所の年配の方などよくわからないので「計画停電」の
動きをお知らせしています。
細分化はわかりやすく出してほしいと思います。
『電力の使用状況グラフ』を見ると前日実績と比べたり、
当日の推移がわかります。
その日の計画停電が回避されるか少し予想することも
できそうです。
※電力の使用状況グラフ:東京電力
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
タイプの「室内灯」を使用していましたが豆球が
切れたのでLEDのセンサー付ライトに交換。
ELPA製(朝日電器)、震災で懐中電灯などが不足し
生産を増加しているそうです。
LEDセンサー付ライトは1ヵ月使用で電気代は約2円
(1日8時間使用)とか、
※ELPA 朝日電器株式会社
本当にわずかですが省エネになっています。
計画停電は現在ある5グループがさらに細分化される
そうです。
26日(土)からの予定できっと前日までにはその詳細が
発表されるのでしょう。
※グループの細分化を:東京電力
区内でも停電の地域が偏っています、
ついこの前まで該当していた地域が横浜市のHPを
みると消えていたりします。
※計画停電予定(横浜市)
該当地域から外れても市は特にアナウンスする訳
でもありません、またなぜ該当しないのかについても
特に説明はないようで防犯上のためとか本当のとこは
わかりません。
本来は東電がちゃんと周知しないといけないのですが
市も行政の立場で東電から連絡が来たことだけをHPに
載せるのではなく、しっかりと市民に伝えてくれないと
困ります。
近所の年配の方などよくわからないので「計画停電」の
動きをお知らせしています。
細分化はわかりやすく出してほしいと思います。
『電力の使用状況グラフ』を見ると前日実績と比べたり、
当日の推移がわかります。
その日の計画停電が回避されるか少し予想することも
できそうです。
※電力の使用状況グラフ:東京電力
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
巨大地震13日目 ― 2011/03/23 23:19
Boston.comに掲載された写真、
25枚あります、国内では載ることがない光景も
捉えています。
※Japan: One week later - Boston.com
レーンターナー 記者のリポートですが
英語なので意味がわかりませんが言語を選択
でき翻訳すると大体分かると思います。
160ものコメントも日本、被災された方々に対して
応援、激励するものばかりです。
※地震・津波災害に関する情報
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
25枚あります、国内では載ることがない光景も
捉えています。
※Japan: One week later - Boston.com
レーンターナー 記者のリポートですが
英語なので意味がわかりませんが言語を選択
でき翻訳すると大体分かると思います。
160ものコメントも日本、被災された方々に対して
応援、激励するものばかりです。
※地震・津波災害に関する情報
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント