金沢八景・「瀬戸神社」 ― 2010/12/26 12:57
今年も最後の日曜日となり残すところ
あと6日です。
年末らしい寒い気温で、昨日と同じ強風が
吹き荒れています。
毎年欠かさずにお参りにいっている
京急線・金沢八景駅近くの「瀬戸神社」は
お正月の準備がすっかり整っていました。
大晦日に行われる「茅の輪くぐり」の
輪もできていました。
「茅の輪くぐり」と手水舎
「茅の輪くぐり」の奥に横たわって見える
大木は蛇混柏(じゃびゃくしん)という
金沢八木のひとつです。
今年一年の無事の御礼を本殿で
お参りしました。<(_ _*)> アリガトォ
瀬戸神社の扁額
金沢八景駅周辺は再開発の動きがようやく
見えてきています。
駅の北東側になりますがバスターミナルの
ところは山切り工事が行われています。
駅前の工事が終わりシーサイドラインが
京急線と接続するのはまだ々先のことです。
工事は始まったばかり、少しずつですが
街の姿が変わっていきます。
※金沢八景・瀬戸神社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
あと6日です。
年末らしい寒い気温で、昨日と同じ強風が
吹き荒れています。
毎年欠かさずにお参りにいっている
京急線・金沢八景駅近くの「瀬戸神社」は
お正月の準備がすっかり整っていました。
大晦日に行われる「茅の輪くぐり」の
輪もできていました。
「茅の輪くぐり」と手水舎
「茅の輪くぐり」の奥に横たわって見える
大木は蛇混柏(じゃびゃくしん)という
金沢八木のひとつです。
今年一年の無事の御礼を本殿で
お参りしました。<(_ _*)> アリガトォ
瀬戸神社の扁額
金沢八景駅周辺は再開発の動きがようやく
見えてきています。
駅の北東側になりますがバスターミナルの
ところは山切り工事が行われています。
駅前の工事が終わりシーサイドラインが
京急線と接続するのはまだ々先のことです。
工事は始まったばかり、少しずつですが
街の姿が変わっていきます。
※金沢八景・瀬戸神社
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント