ホンダPCX走行1278Km ― 2010/09/11 10:58
4月に購入したホンダPCXは特に
トラブルもなく順調です。
先月ユーザーアンケートが送られて
きました。
30分ほど掛かり記入して返送しましたが
クオカードのプレゼントがあるそうです。
今日はフロントのホイールを掃除していて
何気なくホイール内を見上げると
ハンドルポストの脇に黒いチューブの
ようなものが垂れ下がっています。
よく見ると5mmほどの四角いラバーでした、
このラバーはホイール内からカウルへの
水の流入を防止している役目のようです。
(右の枠内が剥がれたラバー、左は
ちゃんと貼ってあります)
左右対象に貼られているものが向かって
右側のラバーが剥がれて垂れ下がった
ようです。
購入して間もない頃一度こけて左の
カウルをペイント修理しました。
多分その時カウルを少し外した際に
ラバーが剥がれたのだと思います。
再度接着剤を塗布してラバーを貼り直し
ました。
Honda バイク PCX
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
トラブルもなく順調です。
先月ユーザーアンケートが送られて
きました。
30分ほど掛かり記入して返送しましたが
クオカードのプレゼントがあるそうです。
今日はフロントのホイールを掃除していて
何気なくホイール内を見上げると
ハンドルポストの脇に黒いチューブの
ようなものが垂れ下がっています。
よく見ると5mmほどの四角いラバーでした、
このラバーはホイール内からカウルへの
水の流入を防止している役目のようです。
(右の枠内が剥がれたラバー、左は
ちゃんと貼ってあります)
左右対象に貼られているものが向かって
右側のラバーが剥がれて垂れ下がった
ようです。
購入して間もない頃一度こけて左の
カウルをペイント修理しました。
多分その時カウルを少し外した際に
ラバーが剥がれたのだと思います。
再度接着剤を塗布してラバーを貼り直し
ました。
Honda バイク PCX
ランキングに参加しています

にほんブログ村
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
最近のコメント