浦賀・燈明堂2009/12/23 14:54

浦賀・燈明堂
冬至の昨日、浦賀の燈明堂へ行ってみました、
京急の駅に大きなポスターが貼ってあり面白そうな
感じを受けました。

海岸からの燈明堂

燈明堂の歴史

浦賀には名所がたくさんあります、燈明堂は慶安
元年(1648年)に建てられ今日の灯台のような役割
をする航路標識の施設であったそうです。
現在の燈明堂は平成元年3月に当時の姿そのまま
に復元されました。

燈明堂、高さ7.3m

第一印象は大きいなと、灯台になるものですから
当然ですが、燈明堂の周りは一応整備されていますが
休憩所やトイレはありません、交通も不便なので訪れ
る人は少ないようです、釣りをする人が見えます、
午前中は雲が多く昼前から陽が差してきました。

陽が差してきました

駐車場

駐車場もありますが舗装はされてません、スクーター
で来た海が好きだというお年寄りはその昔南氷洋で
捕鯨の仕事をしてたそうです、捕鯨は南半球が夏の
時期にするそうでキャッチャーボートでクジラを仕留め
とったクジラを母船に引き上げます。

捕鯨の仕事をしてたそうです

モリをクジラの心臓に当てる名人がいたそうです、
クジラのどこでもモリを打込めばいいのかと思って
いましたが心臓に当ると5分ほどで死んでしまうそう
です、そうすれば直ぐに次のクジラを捕獲できます。

心臓以外の所にモリを打つとクジラは暴れて群れも
どこかへ行ってしまうのでいくつもクジラを捕獲する
には心臓を狙う事が大事だそうです、同じ哺乳類で
今聞くと残酷な事をしていたなと思いますが。

今は船舶も頑丈になっていますが昔は南半球に行く
までの赤道辺りで1昼夜荒れる海域があるそうです、
そこでは遭難する船舶が多くあったそうです。

ヤマハ「FZ1 FAZER」

大型バイクに乗った男女がやって来ました、ヤマハ
の1000cc「FZ1 FAZER」です、車重225Kgもあるのに
女性が操っています、身体も大きくヘルメットをかぶる
と女性には見えませんでした。

右のライダーは女性です

燈明堂とその周辺

燈明堂の灯りは暗くなると点くようになっているそうで
次回は点灯している写真を撮りに行きたい思いますが
ここは浦賀奉行所の頃、罪人の処刑場で「首切り場」
と呼ばれていたのでチョツト怖い所ですね、夏の夜の
暑い日に行ってみましょう。
横須賀市施設情報 - 「燈明堂 (トウミョウドウ)」
日本捕鯨協会ホームページ
FZ1 FAZER | ヤマハ発動機株式会社