明野のひまわり ― 2009/08/12 16:39
一時コメントの表示を制限しました、私だけでなく他の
方のブログも同じような書き込みがありました。
それはさておいて3日間山梨に出かけてきました、
有名人ではないので身延には行きませんでしたが。
月曜日は台風の影響で東名は大雨、前が見えなく
なる程の降りでした、御殿場辺りではすっかり雨は
止んで明るくなってきました、一安心。
昨日の朝は地震で飛び起きました、「震度4」携帯の
地震速報がなりました(初めての事です)地震の方が
早かったのか携帯の警報が早かったか判りませんが
揺れが治まった後でも鳴っていました。
朝から好天で暑く北杜市明野のひまわり畑へ、山の
上にあり南アルプスの峰々が一望できます。
「いま、会いにゆきます」の映画で有名になりました。
いくつかに区切ってあり順番にひまわりが咲くように
工夫しているようです。
大勢の見物客で車も8割方他県ナンバー、オームと
一緒に写真を撮っている方もいました。
帰りは清里を周り途中「南きよさと道の駅」へ立ち寄り
野菜など買い物をしてって帰路へ。
今日は笛吹市にある桔梗屋工場アウトレット商品販売
へ、先月「ガイアの夜明け」で放送されたようでここも
すごい人、大したものはありませんでした、期待外れ。
御坂を通って河口湖、富士五胡道路、御殿場で東名に
上りは静岡菊川の通行止めで空いていました。
足柄SAでは暑いので水を霧状に吹く装置が稼働、
ここは水もおいしいのでペットボトルに2本汲んで
きました。
明野サンフラワーフェス2009/北杜市
映画「いま、会いにゆきます」ロケ地ガイド
桔梗屋工場アウトレット
コメント
_ TERU ― 2009/08/13 09:39
_ hide ― 2009/08/13 12:35
「震度5弱以上」の時に配信されるそうです。
高速1000円でどこへ行っても混んでいるので
近場でノンビリするのが正解と思います。(*^-^)ニコ
海の公園駐車場も朝から混んでいました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanaminami.asablo.jp/blog/2009/08/12/4506845/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
大丈夫でしたか??
山梨に「逃亡」じゃなくて旅行、お疲れさまです。(^.^)
ひまわり、キレイですね。
家は今回の休みは旅行ナシです。
実家やら近所をウロウロするだけですよ。(^.^)
温泉入りたいなぁ~。(^_^)/