第48回1000万人ラジオ体操・みんなの体操 ― 2009/08/02 14:14
今朝は早くから赤レンガパーク(赤レンガ倉庫前広場)
は8000人もの方がラジオ体操・みんなの体操に参加
しました、6時過ぎから本番まえの準備運動を兼ねて
身体を動かしましたがとにかく人が多く手を伸ばすと
他の人に当るといった状況でした。
開港150周年を記念して横浜市で行われるので市長
の挨拶等がありラジオ体操の歌なども一度歌って
6時半になりラジオ体操の放送が始まりました。
テレビで15分間生放送されたので見た方も多かった
と思います、アシスタントの女性はスタイルがよく一段
高い所で体操をしていました、子供達も真似をして
体操をしていました。
放送が終わった後はアトラクションがありマリノスや
ベイスターズ、他のマスコットが登場し抽選会があり
最後に「忍たま乱太郎」ショーでイベントは終了。
入口で配られたNHKからの袋にはポーチ、タオル、
ピンバッジ等々が入っていました。
「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」
NHKテレビ・ラジオ体操
は8000人もの方がラジオ体操・みんなの体操に参加
しました、6時過ぎから本番まえの準備運動を兼ねて
身体を動かしましたがとにかく人が多く手を伸ばすと
他の人に当るといった状況でした。
開港150周年を記念して横浜市で行われるので市長
の挨拶等がありラジオ体操の歌なども一度歌って
6時半になりラジオ体操の放送が始まりました。
テレビで15分間生放送されたので見た方も多かった
と思います、アシスタントの女性はスタイルがよく一段
高い所で体操をしていました、子供達も真似をして
体操をしていました。
放送が終わった後はアトラクションがありマリノスや
ベイスターズ、他のマスコットが登場し抽選会があり
最後に「忍たま乱太郎」ショーでイベントは終了。
入口で配られたNHKからの袋にはポーチ、タオル、
ピンバッジ等々が入っていました。
「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」
NHKテレビ・ラジオ体操
日産横浜新本社ビル竣工 ― 2009/08/02 21:52
小雨の降るあいにくの空模様でした、新本社ビル完成
竣工式で来年発売される電気自動車(EV)「リーフ」が
初公開されました、価格は200万円台になるとか。
横浜ジャックモールとMM線新高島駅からの本社ビル、
駅からは徒歩5分、年末には歩道橋が完成の予定。
日産自動車グローバル本社前、EVの充電スタンドが
未来を象徴しているように見えました。
横浜ベイクオーターから運河の先に本社ビル全体が
見えます、横浜そごうの壁面には「おかえりなさい」の
大きな垂れ幕が、横浜駅東口振興協議会も同様の
ペナントを下げていました。
100m程ある「はまみらいウオーク」は通路の半分に
屋根が掛かり雨でも濡れる事はありません。
今週末の「本社ギャラリー」オープンでは本社ビル内を
通りMM地区への新しい動線となります。
本社ギャラリーは4つの展示ゾーンから構成されており
グローバルな取り組みを見る事ができるようです。
オープン当日、10時よりオープニングセレモニーを行い、
先着2,000名様に来場記念品がプレゼントがされます。
日産|グローバル本社
新グローバル本社屋の竣工式
電気自動車「リーフ」を公表
8月8日よりグローバル本社ギャラリーをオープン
竣工式で来年発売される電気自動車(EV)「リーフ」が
初公開されました、価格は200万円台になるとか。
横浜ジャックモールとMM線新高島駅からの本社ビル、
駅からは徒歩5分、年末には歩道橋が完成の予定。
日産自動車グローバル本社前、EVの充電スタンドが
未来を象徴しているように見えました。
横浜ベイクオーターから運河の先に本社ビル全体が
見えます、横浜そごうの壁面には「おかえりなさい」の
大きな垂れ幕が、横浜駅東口振興協議会も同様の
ペナントを下げていました。
100m程ある「はまみらいウオーク」は通路の半分に
屋根が掛かり雨でも濡れる事はありません。
今週末の「本社ギャラリー」オープンでは本社ビル内を
通りMM地区への新しい動線となります。
本社ギャラリーは4つの展示ゾーンから構成されており
グローバルな取り組みを見る事ができるようです。
オープン当日、10時よりオープニングセレモニーを行い、
先着2,000名様に来場記念品がプレゼントがされます。
日産|グローバル本社
新グローバル本社屋の竣工式
電気自動車「リーフ」を公表
8月8日よりグローバル本社ギャラリーをオープン
最近のコメント